今日の朝ごはんは

・寝かせ玄米の焼きおにぎり(自家製味噌) 寝かせ玄米の作り方はこちら
・きゅうりのぬか漬け
・キャロットラペ(ごま油)
・ズッキーニとエリンギのオリーブオイル炒め+ヴィーガンパルメザンチーズ
・トマト
・ほうれん草のポタージュ
・コンブチャ
・いちご
ヴィーガンパルメザンチーズは
活性化させたカシューナッツ50gとニュートリショナルイースト大さじ1.5、塩ひとつまみをブレンダーで攪拌させて作ります。
生ナッツは栄養の吸収を阻害する成分が入っているから、乾いたものを使いたい場合は浸水→乾燥させて使い、これをナッツを活性化すると呼びます。
ニュートリショナルイーストは、ヴィーガンの人に足りなくなるビタミンPを補うものでチーズのような香りがすることから代用に使われることが多いもの。
ヴィーガンパルメザンチーズとして野菜と一緒に食べたり、仕上げに上にかける粉チーズのように使うことができますよ。
コンブチャ作りも作り始めてから1年くらい経ち、やっと安定して作れるようになってきました。
スコビーが成長したのか、気温が上がってきたおかげか微発砲するようになってきて嬉しい。
これからも体に良いご飯を楽しんで作っていきたいです!